BLOG
ひゃ〜〜!
ブログの更新、とってもお久しぶりになってしまいました…
2020年9月も本日で終わり。この1ヶ月はCD制作のクラウドファンディングもあり、忘れられないとっても濃い1ヶ月でした。支えてくださる全ての皆さまに心から感謝です!❤️
さてさて、10月は第1週にライブが2本ございます❣️どちらもとってもオススメ!どちらの会場も感染症対策をしっかり行っております。
みなさまのご予約をお待ちしております💖
————————————
❤10/5(月)「佐藤ひびきLIVE@代々木ナル」
女性3人の華やかトリオ🥂ゴージャスな時間になること間違い無し✨
Open 18:15 Close 22:00
1st / 18:45~ 2nd / 20:15~
¥3,000 + ご飲食代
井上ゆかり(piano)里見紀子(violin)
ご予約
03-3370-8154
————————————
❤️ 10/7(水)「YURIE meets」
ジャズシンガーYURIEさんとのコラボ✨たくさんハモります❣️
Open 18:30 / 19:00〜21:30 (30分休憩あり)
¥ 3,800 + ご飲食代
(同時オンライン配信あり)
YURIE(vo)瀬田創太(piano)
珈琲美学 (東横線 学芸大学駅前)
3,800yen
▹▸50名キャパのところ
コロナ対策のため15名様限定🙆🏼♀️
ご予約フォーム
※お席は【15席限定】とさせて頂きます。
配信チケット購入URL
————————————
そうそう、今月は山にも登って来たんです。
とっても気持ちよかった〜!
ひびき
きのう1/22(火)は、
わたくし佐藤ひびきのお誕生日でした。
実はこの日、JAZZ DAY実行委員会が制定した、ジャズの日だそう。自分のお誕生日がジャズに関係してるなんて、なんだか嬉しいですね。
そして今年2020年の1/22は
「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる、とっても縁起が良い日だそう。
なんでも新しいことを始めるのにピッタリな日だそうで、きのう何か始めたかしら…と考えてみたのですが
んーー…
うーーーーん…
えーーっと…
うーーーーーーん…
…特に何もな…
…あ。
24歳はじめたばかりだった!
…ということで皆様
あたらしい1年も
どうぞよろしくお願い致します☺️❤️
ひびき
おはようございます☀
昨晩はナス片手に鷹に乗って富士山の周りを飛ぶイメージして寝たのに、全然ちがう夢を見ました。笑
忘れないうちにメモ。
1. 電車の時間に遅刻しそうで、路上オペラコンサートを開催してる近所の商店街をチャリで爆走し
2. 駅に着いたが車掌さんがドアを速攻で閉めるのでなかなか乗れず
3. 6度の挑戦でようやく電車に乗れ目的地に着き、身体が細胞分裂してミッフィーちゃんになる映画の主演をする
という夢でした。
えっと…
とりあえず遅刻しないように頑張ります、笑
…富士山、鷹、ナスの夢なんて
見たことありゃしない……
ひびき
--------------------
❤️Pick up LIVE ❤️
1/14(火)代々木ナル
18:00 open / 19:15 start
¥ 3,000 + ご飲食代
--------------------
みなさま、明けましておめでとうございます🎍
今年は年女!🐭
2020年、音楽と愛に溢れた温かい年になりますように💖
2020年元日
佐藤ひびき
--------------------
❤️Pick up LIVE ❤️
1/14(火)代々木ナル
18:00 open / 19:15 start
¥ 3,000 + ご飲食代
--------------------
昨日12/7は❣️
第39回浅草ジャズコンテストにファイナリストとして出場を致しました〜!
生まれて初めてのコンテスト。
反省点等、思うところもたくさーんありましたが!ひとりでじっくり噛み締めて吸収して、これからに繋げたいと思います☺️✨
残念ながら受賞は出来ませんでしたが、
本当に本当に学びの多い素晴らしい経験ができて感謝でいっぱいです。
応援して下さった皆様、どうもありがとうございました! Biiiig hug to you all❤️
毎週のように台風、本当にいやですね。
被災された方々の生活が少しでもはやく
「当たり前」に戻るよう、
心よりお祈り申し上げます。
…さて
先日、高校の同級生の上米良 優季 ちゃん(通称めらちゃん)にお会いしました。
めらちゃんは今、フードロスアドバイザーとして活動しており、パン職人をしていた経験を活かしてフードロスを減らす為のイベントなどを沢山しています。
高校のときはクラスも学科も違ったのでそんなに話した事が無かったのですが
お互いの活動の話に花が咲きまくり🌷🌷🌷
高校の同級生たちには、フリーランスで働いている私たちは「あいつら何してるの?」と言われる変わった存在。笑
めらちゃんは「食」、わたしは「音楽」とジャンルは違いますが、若い世代を中心にもっともっと盛り上がって行けるように頑張ろうと刺激を貰いました✨
近々コラボもあるかも?
おたのしみに💖
めらちゃんが運営するwebマガジンはこちら!
↓①はこちら↓
2019年夏、
ふたつめのゴージャスな出来事は…
デデデんッ!
コントレイル銀座にて、
国内外で大活躍をしていらっしゃる大先輩の素晴らしいギタリスト・井上智さんとの共演です‼️
ゲストにサックス奏者のスティーブサックスさん、そしてギタリストの杉山慧さん(写真一緒に撮れなかった…残念…😢)が出演して下さいました✨
実はスティーブさんと智さんは、アメリカの大学院の同級生だったそう。お2人の信頼関係が生み出す美しく楽しい音色に、終始ドキドキワクワクしておりました…❤️
夢の共演へのご縁を下さった素敵なお店、銀座コントレイルに心から感謝です💐
つづく
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Pick up LIVE
8/19(月) @ 代々木ナル
18:00 open / 19:15 start
¥ 2,900 + order
井上ゆかり(pf) 岸徹至 (ba)
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
毎日暑いですね。
いかがお過ごしですか…?
毎日ジリジリの暑さにウンザリだけれど
寒くて冷たい冬の季節がやってくると
こんな暑さも恋しくなるんだから
なんだか可笑しいなぁ、、、
なんて
クーラーの効いた部屋でタピオカ飲みながら
ボーッと考えている今日この頃です。
さて
お盆明けの月曜日、8/19(月)には
とってもオススメのライブがあります❣️
老舗のジャズクラブ・代々木ナルに
初登場致します✨
第一線で活躍をされている
素晴らしい先輩ミュージシャンと
ご一緒させて頂くのでとっても楽しみです
…が、まだまだお席が空いております。
皆さんにたくさん楽しんで頂けるように
準備をしておりますので
ぜひ!応援に来て欲しいです。
心よりお待ちしております💐
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
8/19(月) @代々木ナル
18:00 open / 19:00 start
¥ 2,900 + order
井上ゆかり(pf) 岸徹至(ba)
ご予約 0333708154
または佐藤ひびきまで。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
今年の夏は遠出はしないのですが
とってもゴージャスな経験を
たくさんさせて頂いております✨
まずは7月にあったリーダーライブ。
いつもハットが素敵なベーシスト・菊池光太郎さんと
私の父の大学時代の先輩‼️のピアニスト・松永加津子さんとご一緒させて頂きました💖
そしてゲストボーカルには…
…わたくしの母、佐藤理恵子が出演てくれました〜✨
母が私のライブに来てくれたのはとっても久しぶりだったのでドキドキでしたが
ホームパーティーの様な楽しい時間を過ごすことができました☀️
そしてピアニストの松永さんと私の父は学生ビッグバンド・慶應ライトミュージックソサエティ出身なのですが。本日行われていた山野ビッグバンドコンテストでは見事優勝だそう!🌟
おめでとうございます!❤️❤️❤️
つづく
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Pick up LIVE
8/19(月) @ 代々木ナル
18:00 open / 19:15 start
¥ 2,900 + order
井上ゆかり(pf) 岸徹至 (ba)
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
あれ、梅雨あけたの…???
と勘違いしてしまうほど、毎日ピカピカのお天気ですね。
晴れの日は大好きですが、暑さで弱った紫陽花を見るとちょっぴり悲しくなる今日この頃です。
さてさて、
先日は7月・8月のライブのフライヤーを作っておりました。
プロにお任せすれば時間も掛からずクオリティの高い物を作って頂けるのですが、
あぁでもない〜こうでもない〜と1人でブツブツ言いながら黙々とデザインを考える作業が地味に好きなんです。
ということで、
渾身のフライヤーちゃん達をご覧下さい。
ライブの回数は少なめですが、内容はとっても濃くどれもオススメですので、是非遊びにお越しください❤️
↑ 同年代のギタリスト・杉山慧くんと、初登場のコントレイル銀座にて。
フライヤーのテーマは「シンプル&モダン」!
↑ 浅草舵輪でのリーダーライブ!ジャズライブが初めての方にもオススメのライブです!
フライヤーのテーマは「初夏!」
↑ 日本・アメリカ共に大活躍されている井上智さんと、コントレイル銀座にて!気合い入ってます!!
フライヤーのテーマは「渋カッコよく」
↑ 初登場の老舗ジャズクラブ・代々木ナルにて!今からドキドキです。ぜひ応援に来て下さい〜〜!!
フライヤーのテーマは「おしゃれ」
皆様にどこかでお会いできるのを
楽しみにお待ちしております💖
ひびき
👇前回のお話はコチラ👇
ドキドキハラハラの連続でしたが、
だんだん楽しく歌える余裕が出てきたラテン&サルサアンサンブル。
ついに、お仕事としてバンド演奏をする事が決まりました!✨
先生のジョンに
「当日の衣装の指定はある?」
と聞くと、返事はたったのひとこと。
「ラテン系で!🌹」
…
……
ラテン系ってなんぞや!?
と内心ツッコミながらも、
衣装を用意するしかない私。
ラテン人街のドレスショップに行き
セールでドレスを $7でゲット💪🏻
普段着ないようなドレスで気合いを入れて
会場へ向かうのでした…
つづく
先日、都内のホテルにてパーティーの演奏がありました✨
その時に衣装で着た、このドレス。
実はとーーーっても思い入れのあるドレスなんです✨✨✨
遡ること4年、
19歳で初めて単身渡米をした時に
「いつかこのドレスを着てお仕事をしたい!」
と思い、あまり似合わないと周りに言われながらも購入したのです。
そしてその4年後。
今回の演奏のお話を頂いて、
「今だ!!!✨✨✨」
と思い、こちらを着て歌わせて頂きました。
思い描いていた事が実現するのって、
本当に嬉しいなぁ。
このドレス、これを機会に
これからも大切に着て行こうと思います💖
最後の写真は、4年前のわたし。笑
なんだかたのしそう…笑
ひびき